研究室で英語についての話題があがったので書いてみた。
「まずは英語学習スケジュールを考える」
いきなり勉強を始めるのは非効率と考え、英語学習の本を読んだ。
英語上達完全マップ―初級からTOEIC900点レベルまでの効果的勉強法
- 作者: 森沢洋介
- 出版社/メーカー: ベレ出版
- 発売日: 2005/10
- メディア: 単行本
- 購入: 56人 クリック: 1,306回
- この商品を含むブログ (112件) を見る
この本が良かったので、これを元に英語学習スケジュールを立てた。
本の内容はWebサイトからも見れる。⇒ 英語上達完全マップ
「勉強法」
1、中学英語の英文法の復習 2、中学レベルの音読パッケージ 3、中学レベルの瞬間英作文
以上3つのことをやっている。使っている教材を紹介する。
1、中学英語の英文法の復習
これが分からないと話にならない。
英文法のトリセツ?英語負け組を救う丁寧な取扱説明書 じっくり基礎編
- 作者: 阿川イチロヲ
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2005/02/08
- メディア: 単行本
- 購入: 18人 クリック: 326回
- この商品を含むブログ (37件) を見る
- 作者: 阿川イチロヲ
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2005/05/26
- メディア: 単行本
- 購入: 7人 クリック: 34回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
- 作者: 阿川イチロヲ
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2006/05/26
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
3冊で中学英語の英文法を勉強できる。
私は全てのページを読まずに、各章のまとめと演習問題を読んでいる。
2、中学レベルの音読パッケージ
音読パッケージについては始めに書いたWebサイトを見てください。
簡単にいうとひたすら音読です。
みるみる英語力がアップする音読パッケージトレーニング(CD BOOK)
- 作者: 森沢洋介
- 出版社/メーカー: ベレ出版
- 発売日: 2009/11/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 21人 クリック: 322回
- この商品を含むブログ (53件) を見る
中学レベルの長文が約50題あります。
3、中学レベルの瞬間英作文
瞬間英作文についても始めに書いたWebサイトを見てください。
簡単にいうと短い日本文から瞬時に英文に訳す力をつける、です。
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
- 作者: 森沢洋介
- 出版社/メーカー: ベレ出版
- 発売日: 2006/10/25
- メディア: 単行本
- 購入: 80人 クリック: 383回
- この商品を含むブログ (149件) を見る
中学レベルの英文法(過去、現在完了、関係代名詞、etc)1つにつき10題の短い文章がある。
「最近のスケジュール」
1、中学英語の英文法の復習 は本を二周して終了とし、
その後、3、中学レベルの瞬間英作文 にとりかかった。
最近では
朝(1時間半)に 2、中学レベルの音読パッケージ
電車の中(1時間)で 3、中学レベルの瞬間英作文
をやっている。
「まとめ」
音読はつらいの一言。英語の音声に続いて音読するのだが、完全には聞きとれない。
私は2月にフィリピン留学に行くのでそれに向けて頑張っているが、何か目標を立てずに
繰り返し音読を続けていくのは辛い。だけど、音読を続けてれば絶対に効果が出てくると信じて続ける。