takedajs ログ

備考録

2018-01-01から1年間の記事一覧

Firefoxアドオン開発でポップアップをデバッグする方法

アドオン開発でポップアップをデバッグするときに、Firefoxのデフォルトの開発ツールだとデバッグできないので、デバッグ方法を記述します。 デバッグ方法 開発中のアドオンのデバッグボタン押下する。 リモートデバッグ接続要求を許可する。 表示された開発…

LambdaでS3のJSONファイルをローカルから取得する

Lambdaの開発をローカルで行うために、S3の情報をローカルから取得する必要がありました。 取得に少し手こずったので記録用として書きます。実装コードはNode.jsです。 S3にJsonファイルをアップロード アクセスキーIDとシークレットアクセスキーを取得 Lamb…

新婚旅行でクロアチアに行ってきた

先週新婚旅行でクロアチアに行ってきたので、感想を備考録として書きました。 何かの参考になれば嬉しいです。 クロアチアってどこにあるの? クロアチアに決めた理由 行った場所 費用 良かったとこ 悪かったとこ 感想 おすすめクロアチア情報サイト クロア…

AWS LambdaをGolangで試してみた

GolangでAWS Lambda(以下、Lambda)用の関数パッケージを作成し、実行テストを行うまでを書いています。 Lambdaがサポートする言語は、Node.js、Python、Java、C#、Goですが、今回は一番書き慣れてるGoを利用してみました。 関数パッケージを作成 実行コード…

CircleCI2.0でデプロイ成功時にSlack通知する

CircleCI2.0(以下,CircleCI)を利用して、デプロイが成功した時、Slackに通知が飛ぶようにしてみました。 CircleCIを利用したデプロイは前回の記事で書いたので、今回の記事ではSlack通知の部分を記述しています。 takedajs.hatenablog.jp SlackのWebHook URL…

CircleCI 2.0を利用してマージされた時にHerokuにデプロイする

CircleCI 2.0(以下、CircleCI)を利用して、Githubの指定リポジトリのmasterブランチにマージされた時に、 Herokuにデプロイされるようにしてみました。 CircleCIとGithubの連携 Githubにデプロイ用のリポジトリを作成 CircleCIアカウント作成 プロジェクト追…

サイトのタイトルとURLをコピーするChrome拡張機能を公開した

文字を選択していない状態でcommand+c (mac) or ctrl+c (win) を押下した時、サイトのタイトルとURLをクリップボードに保存するChrome拡張機能「TitleUrlCopy」を開発、公開しました。 Firefox版は既に公開済みです。 Chrome拡張機能「TitleUrlCopy」 ここか…

食べログの星を正規化するFirefoxアドオンを公開した

食べログのお店の評価で利用されている星を正規化して再表示するFirefoxアドオン「TabelogStarNormalize」を開発、公開しました。 PC版Firefoxではもちろんのこと、Android版Firefoxでも利用できます。 目次 Firefoxアドオン「TabelogStarNormalize」につい…

つみたてNISAについて妻にプレゼンした

つみたてNISAに興味を持ち始めた妻に、つみたてNISAについてプレゼンしました。 この記事では、つみたてNISAをプレゼンをしようと思った理由からプレゼンした結果までについて書いています。 投資判断は自己責任でお願いします。 目次 ・プレゼンしようと思…

つみたてNISAの積み立て先を楽天VTIから楽天VTに変更した

先月からつみたてNISAで楽天VTIに積み立て始めましたが、来月から楽天VTIから楽天VTに積み立て先を変更することにしました。 この記事では、つみたてNISAの積み立て先を楽天VTIから楽天VTに変えた理由を書いています。 投資判断は自己責任でお願いします。 …

iTerm2でSSH先毎に背景色を変える

iTerm2でSSHを行った時に、SSH先毎に指定の背景色に変更されるようにしました。 iTerm2の背景色を設定できるProfileを複数用意し、SSH先毎にProfileを切り替えて背景色を変えます。 今回の記事では、iTerm2のProfile作成から背景色を変更させる実行処理の記…

つみたてNISAでインデックス投資を始めてみた

お金の運用に興味があったので、つみたてNISAが始まったこのタイミングでインデックス投資を始めてみました。 この記事では、インデックス投資を始めたきっかけから、実際に投資したインデックスファンドについてまでを書いています。 投資判断は自己責任で…

Zaifで仮想通貨の自動積み立てを始めてみた

ビットコインなどの仮想通貨が巷で盛り上がっていたので、実際に仮想通貨の自動積立投資を行ってみました。 この記事では、仮想通貨取引所のZaifでユーザ登録から自動積立設定までを書いています。 投資判断は自己責任でお願いします。 目次 ・仮想通貨取引…

2018年の抱負

新年なので、抱負を書いておこうと思います。 1年後、この記事を読んだ時にどう思うか今から楽しみですw 2018年の抱負 以下の3つをメインでゆるく頑張りたいと思います。 ・健康的な生活をおくる ・アウトプットを増やす ・資産運用を学ぶ 具体的な目標を書…